【暮らしブログ】もこ日記

家庭菜園、料理、読書が好きです。

【暮らしブログ】失敗は成功の元、カモミールの失敗とスイカの成功に学ぶ

【暮らし日記】水まんじゅう、グランドカバー、スイカ、十角館の殺人etc...

f:id:aotya25:20230906145646j:image

 

 日中の暑さが続く中、朝晩はだいぶ涼しくなってきたように感じます。

 

 段々秋が近づいてきた雰囲気がありますね。

 

 秋は一番好きな季節なので、待ち遠しいです。

 

 今回は、以下のラインナップで書いていきます。

 

目次

 

 こちらサブブログになります。メインブログは以下になります。

aotya25.com

 

 

1.料理:お花パンサラダ、水まんじゅう

 

 まだまだ暑い季節、サッパリとしたものや力のつくものが食べたいところ。

 

 夏バテしないように、しっかり食べないと。

 

パンサラダ

 

 パンサラダは我が家の朝食によく登場します。

 

 ワンプレートで洗い物も楽なのでお気に入りです。

 

 ビタミンも炭水化物も摂れて、栄養満点です。

 

 今回作ったのはキュウリとミニトマトのお花パンサラダです。

f:id:aotya25:20230906145713j:image

 

 キュウリとミニトマトはどちらも家庭菜園で育てたものです。

 

 今年はキュウリが豊作で、食べきれないくらい採れます。

f:id:aotya25:20230906145802j:image

 

 嬉しい悲鳴です。

 

 逆にミニトマトは不作です。

f:id:aotya25:20230906145843j:image

 

 形も歪なものが多いです。

 

 量も少ないのですが、その分この暑さで甘いミニトマトになってくれました。

 

 最近ミニトマトを食べる虫が出始めたので、注意しています。

 

 スプラウトも乗せたかったのですが、今は育てていないので断念。

 

 スプラウト栽培は湿気の多い時期は失敗しやすいので、秋まで我慢です。

 

 パンは6枚切りの食パンを使用しました。

 

 オリーブオイルとチューブのニンニク、塩で美味しく焼きます。

 

 フライパンで軽く焼き、サラダの上に乗せます。

 

 キュウリとミニトマト以外は、近所のスーパーで調達しました。

 

 パンを乗せたら、ソースをかけます。

 

 ソースはオリーブオイル、塩、ブラックペッパー、レモン汁で作ります。

 

 写真の量(2人分)で分量は以下の通りです。

  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩 小さじ1/4
  • ブラックペッパー 少々
  • レモン汁 大さじ1/2

 

 これ1つで結構お腹いっぱいになります。

 

 慣れれば10分くらいで出来るので、忙しい朝にもピッタリです。

 

 今思えばウインナーを入れてもよかったですね。

 

 ごちそうさまでした。

 

水まんじゅう

 

 デザートは暑い季節にピッタリの水まんじゅう。

f:id:aotya25:20230906145933j:image

 

 見た目にも涼やかです。

 

 こちらも作るのは簡単です。

 

作り方

 

  • 片栗粉、砂糖、水を混ぜて加熱
  • ドロっとしたら火を止めて水で濡らした幼稚に餡子と一緒に入れる
  • 冷蔵庫で冷やす

 

分量(4個分)

  • 片栗粉 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • 水 200cc
  • 餡子 80g

 

 こちらの書籍を参考に作りました。

 

 

 季節のレシピや季節の楽しみ方が可愛いイラストと共に載っています。

 

 出来上がりはプルプルと程よい甘さで美味しかったです。

f:id:aotya25:20230906150151j:image

 

 餡子は市販に売られているものを使用しました。

 

 餡子は多めが好きですが、糖質を摂りすぎるので我慢しました。

 

 

2.ガーデニング:グランドカバー、カモミール

 

 雑草が恐ろしいスピードで伸びています。

 

 この暑さなので、日中作業ができないのが厳しい。

 

 庭や畑がだいぶ荒れてしまいました。

 

 雑草取り、意外と好きなんですよね。

 

 あのブチブチ抜いていく感覚は、結構クセになります。

 

グランドカバー

 

 グランドカバーの間からも雑草がチラホラ見えます。

f:id:aotya25:20230906152755j:image

 

 うさぎのオブジェを真ん中に置いてみました。

 

 豪雨の後で撮影したので、雨粒がキラキラしています。

 

 こちらのオブジェはコメリさんで購入したものになります。

 

 以前はクローバーや芝を植えていたのですが、思い切って変えてみました。

 

 芝の勢力も凄まじく、いつの間にかコンクリート部分にまで侵食してきます。

 

 今後はここにレンガを敷きたいと考えています。

 

 今年は暑さが長引きそうなので、今のうちに構想を練っておこうかな。

 

 家の北側に面している半日陰のスペースも、今は紫陽花しかないので何か植えたいです。

 

 半日陰の場所はガーデニングが中々難しく感じます。

 

カモミール

 

 カモミールティーを作ろうと思い立ち、種まきをしました。

 

 カモミールは種まきの時期を見誤り、上手くいきませんでした。

 

 種まきをしたのは5月下旬頃でした。

 

 移植のタイミングも遅れ、気がついたらこの状態に。

f:id:aotya25:20230906152842j:image

 

 地植えにしても、高さが10cmに満たないくらいしか大きくなりませんでした。

 

 おまけに青虫の被害もあり、まさに踏んだり蹴ったりの状態です。

 

 かわいそうなことをしちゃったなと反省しています。

 

 この時期は、防虫ネットが欠かせませんね。

 

 この失敗を記録しておき、来年に活かそうと思います。

 

 

ミールキットならGREEN SPOON!

 

3.家庭菜園:スイカ

 

 結構前に一度、スイカ栽培にチャレンジしたことがあります。

 

 その時は葉っぱが枯れてしまい、収穫できたのは1つだけでした。

 

 他にも実ったスイカはあったのですが、カラスに食べられダメになってしまいました。

 

 この失敗から、今年スイカに再チャレンジしました。

f:id:aotya25:20230906152927j:image

 

 結果、今年は5個収穫することが出来ました。

 

 肝心の味も甘く、食感もシャリシャリで美味しかったです。

 

 大成功でした。

 

 葉っぱも元気でグングン伸び、他の作物の場所まで伸びていきました。

 

 カラス対策も藁でしっかりとして、今年は1個も被害が出ませんでした。

f:id:aotya25:20230906153020j:image

 

 面白いこともありました。

 

 スイカの一つがツツジの木にひっかかり、意図せず空中栽培になりました。

f:id:aotya25:20230906155616j:image

 

 落ちないように紐でくくり固定しました。

 

 5個のうち2個はご近所さんに、残りは家族で消費しました。

 

 今年のスイカは全て収穫し、全て食べ切りました。

 

 いい夏の思い出になりました。

 

 

4.読書:十角館の殺人

 

 ミステリーを読むのは久々です。

 

 「十角館の殺人」は、綾辻行人さんのミステリー小説になります。

f:id:aotya25:20230906155644j:image

 

 綾辻さんの作品は「Another」を以前に読んだことがあります。

 

 アニメ化されたものも観させていただきました。

 

 今回は十角館の殺人新装改訂版を読ませていただきました。

 

 十角館の殺人は新本格ミステリというジャンルに当たるそうです。

 

 読んでいてなるほど、このような作品が新本格というのかと実感しました。

 

 物語は、大学のミステリー研究会に所属している7人が今は無人になったとある島に行くところから始まります。

 

 この無人島に、十角館と呼ばれる十角形の建物がありました。

 

 この島では7人が島に行く少し前に、とある一家心中及び殺人事件が起こっており、7人が島についてからも次々事件が起こります。

 

 7人の中の誰かが犯人なのか、それとも外部からの犯行か。

 

 この話は十角館のみで展開されるわけではありません

 

 本島においても、大学のサークルメンバーの推理が行われます。

 

 無人島で死んだはずの人から届いた怪文書が、十角館にいる7人及び本島にいる数人にも届きます。

 

 そこから推理が始まります。

 

 本島と十角館両方で展開される話が面白く、あっという間に読み終わってしまいました。

 

 まだの方はぜひ、読んでみてください。

 

 

 

5.ポイ活と節約

 

ポイ活

 

前回の記録

  • トリマ   554,410マイル
  • dポイント   93,668p

 

今回の記録

  • トリマ 566,130マイル
  • dポイント 94,078p

 

使用ポイント メルカリにて36p

 

節約

 

 ティッシュは1枚ずつ剥がして使っています。

 

 化粧をするとき、肌を押さえるのに1枚の方が使い勝手がいいです。

 

 今回の内容は以上になります。

 

 キュウリ栽培に関する記事は過去に書いているので、そちらもご覧いただけると嬉しいです。

 

aotya25.hatenadiary.com

 

 最後に、ブログ村始めました。

 

 クリックして頂けると嬉しいです(*´ω`*)

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

 グループにも参加しました。

 

 こちらもよろしくお願い致します(o・・o)/

 

 

 

京都伏見稲荷 まるもち家